Image Photo
オンタイム(平日)篇
-
我が家から「横須賀中央」駅へは、
フラットな道だからとても歩きやすい。
街並みも整備されているから夜の帰宅時も安心。
横須賀中央駅
-
夫は「品川」へ、私は「横浜」へ。
夫婦どちらの勤務地にも直通アクセス。
二人で朝の会話を楽しみながらの通勤が楽しい。
Image Photo
Image Photo
-
夫は週に1〜2回は
京急のイブニング・ウィング号に乗って座って帰宅する。
「品川」から「横須賀中央」まで4駅で、
19時台・20時台は本数も多く
利用しやすいと言っている。
●イブニング・ウィング号にご乗車いただく場合には、乗車券のほかに、座席指定券(Wing PassまたはWing Ticket)が必要です。
●Wing Ticket(指定された列車の1乗車に限り有効)/300円
Image Photo
-

(徒歩7分/約540ⅿ)
「横須賀中央」駅西口出てすぐの複合商業施設。
夜は21:00まで営業しているから、
仕事帰りの夫に朝食の食材や
日用品などの買い物をお願いすることも多い。
横須賀モアーズシティ
Image Photo
-


(徒歩8分/約640ⅿ)
私は、仕事の帰り道に
ちょっとだけ回り道して「さいか屋」へ行くことも。
お目当ては「成城石井」のチーズケーキ。
地下1階には、新鮮な生鮮食品や
旬のオーガニック野菜なども揃っているから
夕飯の買い物に困ったらここに寄ることにしている。
全国のおいしいものを集めた
グルメフェアなど催事も楽しい。
さいか屋横須賀ショッピングプラザ
Image Photo
-

(徒歩3分/約200ⅿ)
お買い物の後は、子供を迎えに「すくすくかん」へ。
自宅から徒歩3分と近くにあるから
仕事帰りのお迎えが便利で助かっている。
親子で利用できるフリースペース
「愛らんどよこすか」も入っていて、休日にこども遊ばせたり、
ママ友たちと情報交換したりしている。
Image Photo
子育て支援拠点施設「すくすくかん」
保育施設や病児保育など子育てを支援する5つの機能を1つの建物に集約した「すくすくかん」が、2022年4月に開園。通学区である諏訪小学校や常葉中学校に近接し、身近で便利にご利用いただけます。
〈5つの施設を集約〉
中央こども園
(幼保連携型認定こども園)
ファミリー・サポート・センター
(子育て援助活動事業)
病児・病後児保育センター
子育て支援センター
(愛らんどよこすか)
一時預かり保育室
-

(徒歩2分/約120ⅿ)
子どもが小学生になったら、放課後はここに。
同学年のお友達も増えるので、
息子も今から通うのを楽しみにしている。
自宅から徒歩2分と近くにあるから、帰り道も安心。
Image Photo
オフタイム(休日)篇
-

(徒歩7分/約490ⅿ)
休日子供と一緒に朝から「三笠公園」へ。
「猿島」を臨む海沿いの風景が心地よく、
広場でボール遊びをしたり、
海を眺めながらお弁当を食べたり。
海風を感じながら清々しく過ごせる、
家族のお気に入りの場所。
三笠公園
Image Photo
-
今日は家族でバーベキューをすることに。
マンションのカーシェアリングを利用し
観音崎公園へ行くことにした。
途中、よこすか海岸通りにある
「リヴィンよこすか店」に立ち寄り、
食材の買い出しをすることに。
リヴィンよこすか店
(車約5分/約1,030m)
Image Photo
-
買い物の後は、そのまま
「観音崎公園」でバーベキュー。
親子でアスレチック遊びをするのも楽しみ。
園内は、四季折々の花々に彩られるので
妻もお気に入りのスポット。
観音崎公園
Image Photo
-


(徒歩17分/約1,330ⅿ)
午後は車でおよそ5分の大型ショッピングモール
「コースカベイサイドストアーズ」へ。
シネマやボーリングなど
家族みんなで楽しめる施設も充実していて一日中遊べる。
海を臨みながら食事ができる
700席超のオーシャンビューフードコート
「SKA-1 Kitchen(スカイチキッチン)」もよく利用する。
コースカベイサイドストアーズ
Image Photo
Image Photo
-
今日は子供の誕生日。
ちょっとだけ奮発してフレンチの老舗「Chez田坂」へ。
フレンチなのに肩肘張らず子供連れもOK。
ランチ・ディナーともにリーズナブルな
メニューやコースもあって、
我が家の大切な記念日はここに決めている。
Chez田坂〈フランス料理〉
(徒歩5分/約360ⅿ)
所在地: |
横須賀市若松町1-9 |
営業時間: |
ランチタイム 11:30〜14:00(LO)
ディナータイム 17:30〜19:00(LO)
※フルコース最終入店は18:50 |
定休日: |
毎週月曜(休日の場合は営業・翌火曜休)
&月1回日曜休み
|
※営業時間・定休日は今後変更となる場合がございます。
詳しくは店舗ホームページ等でご確認ください。
|
提供写真
Life Story 「わたしの横須賀中央」
多世代の方が暮らしやすい街「横須賀中央」。ここでは、さまざまな魅力あるライフシーンが広がります。
※掲載の電車による所要時間は通勤時(平日朝7:00〜9:00目的地着)のもので乗り換え・待ち時間を含みます。()内の数字は日中平常時(平日11:00〜14:00目的地着)のものです(Yahoo!路線情報2022年4月版調べ)。
※ご乗車いただく場合には、乗車券のほかに、座席指定券(Wing PassまたはWing Ticket)が必要です。
※掲載のロケーション写真・施設写真はimage photoを除き2021年11月~2022年2月に撮影したものです。
※掲載のロケーションイメージイラストは航空写真や地図を基に描いたもので、建物のスケール・形状等は実際と異なります。
※掲載の徒歩分数は地図上の距離にて80mを1分として算出(端数切り上げ)したものです。
※カーアクセスにおける所要時間は実測によるもので、天候や交通状況等により異なります。
※掲載の情報は2022年6月現在のものです。